2008年03月11日
3・8まいどで〜びる活動報告

参加者…”沖灘人(うちなだんちゅ)”会長、”さいごう☆”、”なっちゃん”計3名。
この日は3月の課題曲である「シーヤープー節」と「ちんぬくじゅうしー」を中心に練習しました。
沖縄の童歌であるこの2曲はラジオなどで聞いた事はありますが、実際に三線を弾いた事が正直ないので私(さいごう☆)は手探りといった感じでしたが、”沖灘人(うちなだんちゅ)”会長や”なっちゃん”とともにこれはこう弾いた方がいいんじゃないかとかここは一拍置いて弾いた方がいいんじゃないか、など試行錯誤しながら練習をやりました。いろいろやっていくうちに私も少しずつではありますが、感覚が取れてきて多少ぎこちない部分もありましたが三線は弾けるようになりましたが、歌詞はまだ分からない部分があるので全部覚えるように頑張ります。さらに、この2曲を弾いていると何だか可愛らしさを感じながら、とても良い曲だよねと3名とも意見が一致しました。これからはこういう沖縄の童歌も少しずつ取り入れて行きながら、唄三線の良さを伝えて行けたらなぁって思いました。
そう練習しているうちに終了時間の午後9時になったので、急いで後片付けをして練習を終えました。
以上、活動報告終わり。
次回をお楽しみに!
Posted by まいどで〜びる島唄三線の会 at 22:49│Comments(1)
│まいどで〜びる活動
この記事へのコメント
スゴイ!㌫
Posted by はず無 at 2009年12月08日 14:47